投稿者「MHI_MAKIMURA」のアーカイブ
三菱商事OBの織田和雄氏は昨年11月25日に永眠されましたが、去る11月2日にお別れの会に代えて「米寿のお祝い会」が開催されました。織田氏は三菱、東京都、日本のテニス界で重責を務められ、上皇様と上皇后様との「キューピット役」を担われたことでも有名です。HI盃復活50年で講話された内容をご紹介します(本文をクリックしてください)。改めて織田さんの安らかな永眠を祈念いたします。
HI盃100周年記念大会は、10月29日に無事終了しました。優勝された選手の皆さんおめでとうございます。コロナ後で5年振りのフルスペックかつMUFGパークお披露目の大会でしたが、大会幹事の重工、製鋼、化工機はじめ大会関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。大会記録は「試合結果」からご覧ください。優勝者は「歴代総括戦績表」に反映済です。備考欄の「SF・Fビデオ」をクリックしますとURLから試合のビデオをご覧いただけます。戦績表詳細とフォトは後日アップいたします。それではまた来年お会いしましょう。
【速報】大会2日(10月28日)の試合結果をお知らせします。明日最終日(10月29日)は8:30~開会式@MUFGパーク、17:30~閉会式および懇親会@吉祥寺エクセル東急ホテルです。皆さま奮ってご参加ください。また、明日はWEBでライブ配信を行いますので是非ご覧ください。
【速報】大会第一日(10/27)140才、120才トーナメントの予選リーグ結果をお知らせします。
【ご参考】10月29日(日)MUFGパークの観戦・休息席をお知らせしますのでご利用ください。(本文をクリックしてください)
①コート1〜3(HI盃SF,F)フェンス内には、観戦席を設けております。プレーの妨げにならないように移動をお願いします。
②コート4〜11のフェンス内には、コート4と7横に屋根つき観戦席があります。原則VIP優先とさせていただき、空きがある時にご利用ください。
③コートとグラウンド間には、休息用のベンチを設けております。
④パークハウスから正門よりの芝生スペースは、休憩用に利用できます(28日は一般用で利用できません)。
⑤クラブハウス2Fは、休息用にご利用ください。「岩崎彦彌太様メモリアルコーナ―」を設けておりますので、是非ご覧ください。